・ 独自ドメインの決め方が分らない?
・ 独自ドメインの取得方法を知りたい!
当記事ではこんなお悩みを解決します。
本記事の内容
収益化ブログを開設する場合、独自ドメインを取得する必要があります。ドメイン名を適当に決めてしまうと後に後悔する事になります。ドメイン名は取得後は変更が出来ないため慎重に決める必要があります。そこでブログ運営歴10年の筆者がドメイン名を決めるためのポイントや取得方法を分かりやすく開設します。
ドメイン名は集客やSEOにも影響するため慎重に決めていきましょう。
当ブログの人気記事です。合わせて読むことでブログ収益化の知識が網羅できます。
それでは解説していきます!
ドメインとは?
ドメインとは、インターネット上でウェブサイトやメールアドレスなどを識別するためのアドレスのことです。インターネット上の住所の様なものです。ドメインには共有ドメインと独自ドメインがあります。
共有ドメインとは1つのドメインを複数人で利用するドメインです。はてなブログなど無料ブログサービスは共有ドメインを利用しており1つのドメインを会員が共同で利用しています。
一方独自ドメインは個人で所有する場合に取得します。収益化ブログを個人で立ち上げる場合は独自ドメインを取得します。
独自ドメインは上の図の様にトップレベルドメインを選択して任意の文字列を決めます。トップレベルドメインは以下の様なものがあります。
法人が取得する場合は「.co.jp」が取得出来ますが、個人で取得する場合は「.com」か「.net」あたりが取得できます。費用も安いのでおすすめです。
最近では以下の様なトップレベルドメインがあります。
まだ認知が低いためドメイン名と気づかれない可能性があります。そのため先程の「.com」あたりがおすすめですが、短いドメイン名が取りやすいメリットもあります。
ドメイン名の決め方
独自ドメインを決めていきます。通常のブログとは違って「収益化」を目的としたブログを立ち上げる場合は以下の点を意識してドメイン名を決めて行きます。
ドメイン名を決める時に意識するポイント
ドメイン名を決める時に意識すべきポイントがあります。収益化を目指すブログの場合は特に重要です。以下の点に注意しながらドメイン名を決めていきます。
分かりやすさ
これが1番大事です。ドメインを見てどんなサイトなのか?想像できること。意味のないアルファベットの羅列では怪しいサイトだと思われがちです。
この先、ブログが育って何万アクセスと増えた時に後悔しないためです。ドメイン名を見ただけでどんなサイトか?想像できるものがベストです。
指名検索されやすい
指名検索はSEO的には有効です。意味のある文字列はまちがえにくいですが、意味のない単語や文字列は入力ミスを起こしやすい。訪問者に分かりやすい文字列にしましょう。
SNSからの流入
現在、ブログで稼ぐためにはSNSの活用は必須です。ツイッターなどはツイートする時にサイトのURLを記載することが多いため長すぎず覚えやすいものにします。
分かりやすさや指名検索同様になるべく短い文字列で覚えやすいものかつサイトをイメージできるのがベストです。
ドメイン名を決める時のQ&A
ドメイン名を決める時に疑問に思うことがいくつかあります。その疑問にお答えします。
日本語とアルファベットどっちがいい?
以前は日本語ドメインはSEOに効果的との見解がありました。現在SEO的にはどちらも変わりません。日本語ドメインはブラウザ以外ではヒュニコードに変換されます。SNSでURLを貼り付けると全く違う文字列として表記されさす
ローマ字と英語どっちがいい?
これはどちらでもOKです。サイト訪問者にサイトコンセプトが伝わりやすいものにしましょう。
文字列の長さ
ドメイン名はアルファベットの場合、3文字から63文字と文字数が決まっています。日本語ドメインはトップレベルドメインによりますが、1文字から15文字までです。
Twitterを併用してブログに集客する場合はスマホで改行されない15文字以内がベストです。
ハイフンについて
ドメイン名にハイフンは利用出来ます。近年短いドメイン名は取得されているケースが多いためドメイン名は長くなりがちです。英単語やローマ字が長いと読みづらいばかりか入力ミスを誘発します。
そこでハイフンを利用します。インターネットの世界ではハイフンを利用することは好ましくないとされていますが、ハイフンを使うことは問題ありません。
多様するとスパムサイトっぽく見えるため利用するなら一つまでか無難です。
ドメイン名とSEO
ドメイン名はSEO的には関係ないとされています。しかし検索ユーザーがサイトを訪問する際にドメイン名にキーワードが入っていればサイトを訪問する可能性が高まります。
またブログの記事毎のURLは必ずドメイン名が表示されるため狙っているキーワードを入れることはアクセスを集めるためには有効です。可能であればキーワードをドメイン名に入れることをお勧めします。
ドメイン名をきめる時の注意点
ドメイン名を決める際に注意する点がいくつかあります。その注意点について解説していきます。
空き状況の確認
ドメイン名の空きを確認するには各レンタルサーバーのサイトで確認が出来ます。取得したい文字列を入力すると確認が出来ます。お名前.comの場合は以下のTOP画面に文字列を入力すると簡単に調べることが出来ます。
当サイトのドメイン名を入力すると以下の様に表示されます。
当サイトは「fukugyounavi.net」のため「.net」は取得出来ませんが、その他は取得可能なことが分かります。取得するための価格も表示されます。
ここでは空きの確認はできますが、過去の利用状況までは分かりません。
過去の利用状況
ドメイン名は利用していた方が解約した場合、別の方が取得出来ます。その場合、Googleからの評価(被リンクなど)も引き継がれます。プラス評価であればメリットがありますが、マイナス評価の場合はアクセスが伸びません。デメリットが大きすぎます。
また、運営者が変わってもドメインは同じであるため、過去のサイトの評判が悪い書き込みがネット上にある事があります。この様なデメリットが存在するため、過去の利用がないか?しっかり確認します。
以下のサイトはドメインの過去利用がわかるため、ドメイン名を取得前に確認してください。初心者はまっさらのドメインでブログを始めてください。過去のドメインの利用状況は以下のサイトで確認出来ます。
中古ドメイン
中古ドメインは第三者が利用していたドメインです。中古ドメインのメリットは
② インデックスされやすい
③ 検索上位に表示されやすい
などがありますが、価格が高いことやペナルティを受けていた場合にマイナス評価も引き継ぐため初心者には向いてません。
独自ドメインとメールアドレス
独自ドメインを取得した場合、ドメイン名と同じメールアドレスを取得する事が可能です。但し月額利用料金が発生します。個人で契約する場合は少額でも長い期間運用すれば、費用はかさみます。
そこでGmailをおすすめします。独自ドメイン名とGmailのアドレスを合わせれば統一感があります。Gmailは無料で利用出来るため最適。ブログの問い合わせ用として、ASP登録用としてブログに関するものを一元管理すると便利です。
トップブロガーの例
きぐちさんは「副業クエスト100」というブログを運営されています。ドメイン名は「kanemotilevel」金持ちレベルです。ジャンルを連想させるような文字列です。
サイト名 | 副業クエスト100 |
ジャンル | 副業 |
ドメイン名 | https://kanemotilevel.com/ |
マクリンさんは「マクリン」というブログを運営されています。ガジェットと家電のレビューサイトです。ドメイン名はハンドルネームを使用されています。
サイト名 | マクリン |
ジャンル | ガジェット関連 |
ドメイン名 | https://makuring.com/ |
Tsuzukiさんは「Tsuzuki Blog」というブログを運営されています。ブログ運営のノウハウサイトです。ドメイン名はおそらくご自身の名前だと思われます。
サイト名 | Tsuzuki Blog |
ジャンル | ブログ |
ドメイン名 | https://www.tsuzukiblog.org/ |
ドメインの取得方法
ドメインの取得方法について見て行きます。ドメインは取得するサイトによって金額が異なります。数十年運用すると大きな差となります。
ドメイン名のコスト
ドメイン名を取得および利用するためには費用が発生します。初年度は登録料金がかかり、翌年からは更新料金がかかります。登録料金は安くても更新料金が高い場合がありますので事前に確認しておきましょう。
トップレベルドメインの料金比較
主要3社のドメイン名取得料金及び更新料金は以下になります。
お名前.com
お名前.comはGMOインターネットグループ(株)が運営するサイトです。会社がしっかりしており価格が安いことが最大のメリットです。
TLD | 登録料金 | 更新料金 |
.com | 0円 | 1,287円 |
.net | 0円 | 1,628円 |
.jp | 330円 | 3,454円 |
.co.jp | 4,060円 | 7,628円 |
※登録料金はキャンペーン価格
※更新料金はドメイン取得数及び複数年契約の場合は割引となります。
※.co.jpは法人専用のため個人名義では取得できません。
コメント
ムームードメイン
コメント
TLD | 登録料金 | 更新料金 |
.com | 750円 | 1,728円 |
.net | 1,500円 | 1,628円 |
.jp | 2,035円 | 3,344円 |
.co.jp | 4,378円 | 4,378円 |
コメント
エックスサーバードメイン
コメント
TLD | 登録料金 | 更新料金 |
.com | 1円 | 1,298円 |
.net | 1円 | 1,518円 |
.jp | 350円 | 3,102円 |
.co.jp | 4,136円 | 4,136円 |
コメント
レンタルサーバーで契約
レンタルサーバーを契約すると、ドメインが無料で取得できるサービスがあります。ブログを運営するためにはレンタルサーバーの契約は必須のため、このサービスを利用するとトータルコストかが抑えられます。以下、主要のレンタルサーバーの比較です。
ロリポップ | ConoHa WING | エックスサーバー | |
対象プラン | ハイスピードプラン | ベーシックプラン | スタンダードプラン |
月額料金 | 550円〜 | 880円〜 | 990円〜 |
無料ドメイン | 1つ | 2つ | 1つ |
コスパ | ◎ | ○ | ○ |
初心者向け | ◎ | ◎ | ◎ |
実績 | ◎ | ○ | ◎ |
WordPress | 同時セットアップ | 簡単セットアップ | クイックスタート |
このサービスのデメリットはレンタルサーバーの会社を変更出来ないことです。囲い込み戦略ですね。サーバーの引越しを想定していない場合はお得です。
まとめ
ドメイン名の付け方をまとめると以下になります。
・ドメイン名はサイトをイメージしやすい文字列にする
・なるべく短くする
ドメイン名は一度決めたら変えられないため慎重に決めましょう。但しドメイン名を決めるために多くの時間を費やしても収益を生まないのでホドホドにしておきましょう。
当サイトではブログの開設方法やサイト設計などブログ運営で重要なノウハウを提供しています。以下の記事も参考にしてみてください。
コメント