DAZN(ダゾーン)の1ヶ月間の無料お試しにポイントサイト経由で申し込んで無料でJリーグを観戦できる上に1,300円(※)ゲットできます。今年はイニエスタの神戸入りやトーレスの鳥栖に入団したことで話題となりました。我が家ではイニエスタが見たい!との理由で妻からの要請によりダゾーンの無料お試しに申し込むことになりました。妻からはソフトバンク経由で申し込むようリクエストがありましたが、ポイントサイトを経由すれば報酬がもらえることを知っていたため迷わずポイントサイト経由で申し込みました。
※ポイントサイト、キャンペーンなどにより金額が変動します。
ダゾーン案件があるポイントサイト
ポイントサイトとはポイントを貯めて現金に換金できるサイトのことを指します。ポイントの貯め方は様々で今回のダゾーンの1ヶ月無料体験
でもポイントを貯められるサイトがあります。
モッピー | 1,890円 |
ハピタス | 1,300円 |
ちょびリッチ | 3,780円 |
上記ポイントサイトの報酬金額は2018年11月5日現在のものです。ちょびリッチは無料会員登録から有料会員に登録された場合の金額です。無料体験で解約した場合はポイントは付与されないのでご注意ください。
<モッピーの広告>
<ハピタスの広告>
<ちょびリッチの広告>
申し込みの流れ
私はハピタスでポイントを貯めていたため、ハピタス経由で申し込む事にしました。ハピタスに会員登録を済ませて、ログインする。
検索画面から、「ダゾーン」と入力し検索する。
ダゾーンの広告が表示されました。選択すると詳細画面が表示されます。「ポイントを貯める」をタップします。
ダゾーンの公式サイトに移動しました。「詳しくはこちらをクリック」をタップします。
「まずは1ヶ月お試し¥0円」をタップします。
アカウントの作成画面が表示せれますので、お名前、メールアドレス、パスワードを入力します。
お支払い情報の画面が表示されます。クレジットカードもしくはデビットカードのどちらかが登録できます。カード番号、有効期限、セキュリティコードを入力します。
登録が完了しましたの画面が表示されます。登録が完了しました。お試し期間無いで解約する場合は無料視聴完了日を控えておきましょう!
登録が完了しました!思う存分ダゾーンを楽しんでみてください。
使ってみた感想
私はジェフユナイテッド千葉・市原のサポーターをやってます。アウェイの試合が観れるのはとてもありがたいです。外出先の場合、電波状況に左右されるのでWI-FI環境でないと厳しいかな?という印象です。今まではyouTubeでハイライトしか見れなかったため、フル動画が観れるのがとてもいいです。
視聴機器
スマホ、タブレット、パソコンなどで視聴可能です。でもやっぱり大画面テレビで観たいですよね?
テレビで観るにはパソコンをテレビに接続するか、playstationを接続して観るのが一般的ですが、私の場合はアマゾンプライムに登録している事もあり、FireTVをテレビに接続して観ています。とても快適ですよ!
同じIDで同時に利用可能か
実際にipadとiphoneにダゾーンのアプリをダウンロードして試してみましたが同時に視聴できました。家族なら一つのIDで楽しめそうです。
退会する方法
ダゾーンを解約する場合はSafariやクロームなどのWebブラウザから公式サイトにログインする必要があります。アプリからは解約ができません。公式サイトに移動したらマイアカウントでログインします。「ご契約内容」から「退会する」に進みます。「退会する理由をおきかせください」のページが表示されますが入力しなくても解約ができます。
他の動画サービスは解約するとその時点から視聴ができなくなるサイトが多いですが、ダゾーンは途中解約しても1ヶ月は無料で視聴ができます。
まとめ
サッカーファンならダゾーンに入会するのはいいと思います。docomoユーザーやソフトバンクユーザーなら、月額980円とお得ですね。お試しで試すなら、ポイントサイトを経由しましょう!キャッシュバックご受けられて更にお得ですよ!
コメント